 | | 障害の程度に変化があった場合の手続を教えてください。 | | |  | | (1)申請手続 ・ご本人がお住まいの区の区役所高齢・障害支援課またはこども家庭障害支援課で手続してください。ご家族の方も手続をすることができます。 ・6か月以内に撮影した顔写真(たて4センチ、よこ3センチ、サングラス・ポラロイド写真は不可)が1枚必要となります。 ・指定医師が作成した身体障害者診断書・意見書が必要となります。(診断書・意見書の用紙は区役所高齢・障害支援課またはこども家庭障害支援課にご請求ください。)
(2)手帳の交付 ・手帳交付のお知らせがありましたら、そのお知らせを持参のうえ区役所高齢・障害支援課またはこども家庭障害支援課にて手帳をお受け取りください。 ・障害の状況によって手帳の交付まで2か月程度かかる場合もあります。
(3)問合せ先 ・申請や交付について 【区役所高齢・障害支援課またはこども家庭障害支援課】 <関連ホームページ> 各区福祉保健センタ−の案内 障害者更生相談所
Q&A番号:1617 | | | |
|
|
|